home ● プロフィール ● 旅日記 ● うさぎコレクション ● 私の絵 ● 雑記帳 ● ブログ・うさぎくらぶ


鹿猿温泉山歩き


               2019.11.22~23

人生疲れたら温泉だ。
山奥の静かな温泉でゆっくりほっこり休みたい。

ここのところ
10月まで勤めた仕事やら母の介護で
心も体も忙しかったから
ゆっくり休みに行こうではないかと
温泉&山歩きを計画しました。

山歩き。
今回は山頂なしのゆるゆる自然満喫山歩きです。

鴨沢バス停でトイレと準備
行き先は三条の湯。
奥多摩駅から登り口まで、バスで向かいます。
登山口最寄りバス停は「お祭」なのですが、平日はバスの本数が少ないので
手前の「鴨沢西」行バスに乗ります。

しかし、私たちはさらに手前の「鴨沢」で降りました。

なぜなら
「鴨沢西」バス停にはトイレがないから。

三条の湯までの3時間、トイレナシは辛い。
去年の反省より→紅葉・温泉・冬景色三条の湯&雲取山再び

そこで、雲取山の登山口で
トイレがある鴨沢バス停で降りたのです。

ちょうど雨が降ってきて
屋根があるバス停で合羽を着たり、ザックカバーをつけたり
雨支度ができました。

15分ほどしたくして
9時半ころ出発です。

登山口まで車道を30分くらい歩きます。
上り坂もあって辛い(>_<)

トイレのためとはいえ、少々後悔。
やはり、一番近い鴨沢西で降りたほうがよかったのかなあ。

ただでさえ、登山口からもだらだらとした林道が続くのです。

でも、鴨沢から登山口までの道で
親子の猿に会いました。
里まで猿が出てくるんだねえ。

子ザルがかわいかったです。

歩いてから1時間ほどの写真。
まだまだ、元気。

暑いので、ウールのシャツを脱いで
Tシャツ&カッパで歩きます。

小雨の中、紅葉や川の流れを愛でながら歩きます。
雨なのでゆっくり座って休憩できずに
疲れがたまります。

歩いて3時間ほどで林道が終わり、登山道に入ると
固い道路からふんわりと土と落ち葉の道になり
足に優しいです。
ほっとしました。

午後1時くらいに三条の湯到着。
鴨沢でトイレに行ったおかげで、
トイレの心配なしに、歩けました。

煙突からの煙が、のどかです。

●本日の山歩き
9時30分 鴨沢バス停出発
10時00分 三条の湯登山口
12時30分 林道終点
13時00分 三条の湯到着

お好み次第でぬる湯♪にあつ湯

三条の湯に着いて、持参のサンドイッチをささっと食べて
さっそく温泉に入ります。

普段だったら、男湯女湯のふたつがあるのですが、
平日のため客が少なくて
一つのおふろを男女交代に入ることになっていたのです。

1時から2時が女子時間なので
いそいでお風呂に入りました。

カッパの下で汗に濡れたからだを
温泉で温めます。
う~ん。
幸せ。

三条の湯は今回で5回目。
今まで気が付かなかったけど、とろみがあっていいお湯です。

2時から男子時間になるので、サクッと入り
3時~4時の間はゆ~っくり浸かりました。

温泉は一度汲んで、沸かして
そのままなので自然と冷めます。
3時に入ったときは、私にちょうど良いぬる湯になっていて
長風呂ができました。

ぬるければ、ダイアルを回して炊くこともできます。
好みの温度にできる温泉、最高!

遠くで、きゅ~んきゅ~んと鹿の鳴き声が聞こえました。
自然の中の温泉です。


お風呂から出て、寒いのでストーブの前ですごします。
ストーブの上には雨合羽やタオルがかけてありました。

びっしりと隙間なく掛けてあるせいか、なかなか乾きません。
ストーブ、頑張れ。

ストーブがついているものの、
部屋全体が温まるわけでもなく、寒いです。
フリースのジャケットを持参して良かったです。

お楽しみの夕飯は午後五時半から。

右上に写っている濁り酒がおいしかったです。

ハムの上に花びらのようにのっているのが、鹿肉。

鹿、食べられちゃうんだねえ。

雨はいっこうに止みません。
三条の湯はスマホの圏外。
ネットがつながらないので、山小屋からの情報だけがたよりです。

山小屋情報によると、明日もずっと雨。
が~~~ん(>_<)

夜中、トイレに起きたら真っ暗でした。
ヘッドランプをつけて、外のトイレにいった時
小雨が降ってました。

ああ。

朝、朝食を食べて
6時ころ、朝もやの中、出発です。

山小屋のご飯の時に話をしてくれた
山小屋番人やまちゃんのブログ↓
やまちゃん

寒くなると行きたくなる
山の中の温泉三条の湯↓
三条の湯